忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/18 18:24 |
途中経過
無事に塗装剥がし剤…と言っても除光液ですが、それを買えましたであります!!
(ケロロ軍曹かお前は)

そんな訳で、途中経過の画像をアップ。

色々偉そうに説明してますが、間違っている可能性大www
そんなのがあったらご指摘お願いします(爆)

まずは、塗装を剥がしました。
さっきまで茶髪だった髪の毛パーツが肌色に!!
PA0_0020.JPG

次は、上の写真に写っているスプレー缶を吹きかけます。
サーフェイサーと言われる物。「サフがけ」という作業らしいです。
多くは、パテを成形した後にやったりするらしい。
塗装前にこの白いサフをかけるのは、発色を良くするため。



んで、乾燥させます。
PA0_0021.JPG

前髪と後頭部が取れるので、バラバラにしてサフがけ&乾燥。
割り箸に挟んで、目玉クリップで固定してます。
多分、もっと安定する方法があるはずです(^^;;

ちなみにテーブルが汚れて見えるのは仕様(嘘)



で、その間に上半身も同じ様に塗装を剥がしてサフがけ。
上半身は右腕が取れないので、腕にマスキングテープを貼ってサフが掛からない様にしました。
PA0_0022.JPG

髪の毛と一緒にやらなかったのは、髪の毛を練習台にしたから。
失敗したら嫌だったので、まず先にあっちで試してみました。
…効率が悪いわけではないです。多分。


はい。ここまでやりました。
次はリペイント!!
スプレーでやりたいけど、出費の事を考えて筆塗りです。
上手く色が作れるだろうかorz

ちなみに今回はパテを使った成形はしません。
だって…怖いんだもの…
髪型直したいけどさ…このままでもニィやんっぽく出来るかなぁって…

さて、また進んだら随時アップしていきます。
成功するように祈ってて下さいw
お願いします…(´・ω・`)


つーか、ここまで読んで下さる方はいるのだろうか。
テキストサイトだったのに…いつの間にか色んなジャンルが入り混じってる件について。

拍手[0回]

PR

2007/04/23 13:16 | Comments(0) | TrackBack() | トレカとPinky:st.

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<途中挫折しそう | HOME | 不眠不休で>>
忍者ブログ[PR]