今のプリキュアで、黄色い子が変身した際に言う「弾けるレモン!」に、毎回爆笑します。
なんか可笑しくね?プゲラッチョ!
えっと…
昨日の続きを、弾けるレモン風に書いて行きますよっと。
あ、違ぇや。
弾けるゆうび!冬本番!って感じで書いて行きますよっと。
昨日以上に異常です。
清い心の持ち主さんは、ご遠慮くださいNE☆
大人な夜を過ごすゆうびちゃん達。
はてさて…
どんな事が起こるかな?
それいけうっしっしっしお楽しみ♪
てな訳で、おい森通信レポ後編!
流石に2日も経つと、記憶も曖昧なので色々すっ飛ばしていそうですが、そこは脳内補足でお願いしますw
オーロラ姫宅で、あんな事やこんな事を話し込む2人。
滑り出しはごく普通の会話だったはず。
だって、お互いにサイトの話とかしてたし!
すんげぇ健全!すんげぇ管理人っぽい!
ぽいって言うか、管理人だからね!!実際!
自覚薄いけどもっwww
で、何かの流れでヒオ嬢が味噌を送ってくれるという流れに!
もちろんおい森の中で「アイテム:味噌」はないので、リアルに送ってくれるという!!
なんとっ!!ゆうび歓喜!!
いつもいつもお世話になりっぱなしで頭が上がらんので、変わりと言っちゃ~何ですが…
「餃子送りましょうか?」と発言してみた。
するとヒオ嬢。ビックリ発言。
「餃子市に行きたいよー」と。
其レヲ以ッテシテ我驚ク(何故漢文)
だってその日の夕方、リアルに以下の様な会話をしたからね。
大「いろいろ行ったけど、この県ってホント何もないよね」
彼「だよねー」
大「買い物する所しかねーしw」
彼「だねー」
大「もし他の県から来てくれても、連れてける所ないよねー」
彼「ねー」
何このタイムリーな話題wwwと、ビックリしました。
なので、案の定「なにもないよw」とコメントを打つゆうび。
するとヒオ嬢またもビックリ発言。
「例のホテルを見てみたいw」と。
解らない方に説明しよう!
大分昔に、このブログか前の日記かに書いた話が元ネタである。
私が前に住んでいた街に、「氷室」という地名があり、更にそこには「えくせれんと」というホテルがある。
そして、「クローバーハイツ」というアパートもある。
つまりGSネタ(寧ろセンセネタに近い)。
そんな昔に書いた話題を、今も覚えていてくれたヒオ嬢に感謝!敬意を払う!
でもわざわざ見に来る程のホテルじゃないのw
交通費と時間が勿体無いから、辞めた方がいい!と、ハラハラしていましたw
そんな流れもあり、GSを彷彿させる物の話題に切り替わります。
これがなかなかの曲者でして。いろんな意味で濃い会話です。
発端は私の発言にあった。
「スナック鈴鹿 も発見したよw」
これで妄想が膨らまないわけがない。
なんたって、妄想で飯5杯は軽くいける人間だから。
「鈴鹿がママで、「いらっしゃぁい(ハート)」とか言う店に違いない」
「腹筋が壊れるwww」
「ひびやんも手伝ってそうだね!」
「鈴鹿ママ!水割りできたッス! とか?」
「ニィやんはノリノリでカマ語使いそうだー」
「お客さん、こういう店初めてなん?(ハート) って、これ普通じゃね?w」
「オーナーはダンディだな」
「なんてこった!こんな裏産業にまで手を伸ばしていたとはっ!」
等々。
もう純粋に楽しむゲームじゃなくなってきた。おい森も、GSもw
だ が そ れ が い い
因みにホステス指導は花椿だそうです。
ナイスキャスティングwww
センセはやっぱり指導員で。
マスターはボーイさんかね?w
ま、いずれそんな漫画を誰かが描いてくれたらいいなーという風に思うわけです。
他力本願です。(オイー!)
ところで前回書いた
「あんな事やこんな事。
えっ?そんな事まで!?キャピ☆!」
の、キャピ☆!の部分はどこに含まれていたのだろうか。
ギョピ☆しか書いてねーよwww参ったwwwまいっちんぐwwwwww
(それも書いてねーよ)
そんな救いようの無い会話をしているうちに、外が明るくなってまいりました。
と言う事は、ばいおれっと村も朝を迎えているはず。
ここはいっちょ、我が村へ場所を移動させようと相成りまして。
たるたる村でセーブをし、その後ばいおれっと村へ!
が!大事な事を忘れていた!
たるたる村で手紙を出すの忘れてた!!
解らない方に説明しよう!
誰かの村へ遊びに行った時、その村で手紙を出すと、その村の住人に手紙が届きます。
詰まるところ、そんなシステム。
ももこちゃんと釣り対決している間に、こっそりヒオ嬢宛に書いた手紙…
届けることも出来ないまま、今も私の手の中に…orz
あぁ虚しいorz
しかし落ち込んでいる暇はないー!
急いで開門せねば!SENEBA!ミネルバ!
開門と同時に現れたのはヒオ嬢ではなく、ホムラッチでした。
ホムラッチ改め、いたるくんです。
敢えていたるくんと呼ぶのには訳がある!
彼、流暢に格語を喋ります。
それこそTHEパーフェクツに。
「おはようございます!」と、朝の挨拶運動から始まり…
「いい天気だね」と、空模様さえ伺う。
デイジーゆうびが「初霜だよー」と言えば、「寒くないかい?」と気を使ってくれる。
なんて憎い演出なんだコノヤロー!!
つーか爆笑なんだけどコノヤロー!!
ちょっと氷魚ちゃん!腹筋返せwww
関所前でいたるくんとデイジーのやりとりをしていたのですが、そろそろ住人に挨拶SENEBA!と言う事で…
「お友達を紹介するね♪」と、デイジー風に話し掛けるゆうび。
それに格語で返す氷魚ちゃん。
「そうだね、いこうか。……て、て、てを繋ぐかい?」
いたるー!!wwwwwwwwww
カワユスwwwwwwwwww
それに応えて手を繋ぐように歩きたかったのですが、どうも上手くいかず…
「ドスドス!ゴン!ゴス!」とぶつかり合いながら移動。
また爆笑。
とりあえず、ケンタやらララミーやら、朝早くから起きている住人に挨拶をすませ、デパートと服屋にGO☆
すると…
なにやらナイスな帽子を発見。
早速試着してみるゆうび。
見守るいたるくん。
「なかなか似合ってるよ」
というお褒めの言葉を頂き、ご機嫌で購入。
外へ出てみると、ばいおれっと村に初雪が!
デ「初雪だー」
い「綺麗だね」
デ「いたるくんと初雪を見られて嬉しいな♪」
…流石に痛い。この台詞は痛い。
よくもまぁ、こんな歯が浮く様な事を言えたもんだな、デイジーゆうびよ!
脳みそイカれてんじゃねーのか、おいwwwちょっと面貸せやwww
つーか、プレイヤーの大阪さんもニタニタ笑ってんじゃねーよ!(お前だよ)
とは言え、ゆうびちゃんはご機嫌な気持ちのままです。
我が家へ招待する決心をしました。
以下、当時を再現。
デ「私の部屋に招待したいんだけど…どうかな?」
い「きっ君の部屋にかいっ!?」
デ「散らかっててもよければ…なんだけど…」
い「それは全く構わないけれど…」
デ「どうかしたの?」
い「いや、なんでもないさ!」
デ「(変ないたるくん…)」
─ゆうび宅へ到着─
デ「ここが私の部屋だよ」
い「君らしい素敵な部屋じゃないか」
デ「そうかな?なんだか恥ずかしいな…」
い「そんなことないさ!君らしさが出ていて、僕は好きだな」
デ「もう!いたるくんは褒めるのが上手いんだからっ☆」
い「僕は思ったままを言葉にしているだけだよ///」
おい。誰か2人を止めてくれwwww
何やってんの!マジでwww
随分ラブいなーおい!
しかし、ここで空気を読めないゆうびが、とんでもない行動に・・・・!!

さっき買った帽子を意気揚々とかぶり、更にはヒゲメガネ。
バカ過ぎるwww
ウ~~~アミーゴゥ!!!じゃねーよwwwwバカかっwwww
デ「見て見てー!いたるくんー!」
い「・・・・・」
デ「イエ~イ☆」
い「・・・・・」
謝る
無視する
→ 記念写真を撮る
い「リカイフノウダ」
デ「(うわーん!私のバカバカバカー!印象サイアクだよー)」
やっちゃった☆てへ☆
いたるくんのときめき度が下がりましたw
きっと敗因は、マラカスを持っていなかったことだ。
そうに違いない。
えー。なんだか長くなってしまいましたが、今回のレポはこんな感じですw
キリが悪いような気もしないでもないですが、キリはいいんです。
諦めてください(爆)
ちなみにこの後、遅起きの住人さんの所へ行きたかったのですが、10時を回っても起きて来ないので、諦めてお開きになりました。
通信終えたらみんな一斉に起きたけどねorz
ベンに会わせたかったよー!
またの機会には是非!
(通信後、ベンに話し掛けたらヒオ嬢が書いた手紙を見せてくれたよw)
長い時間ありがとう&お疲れ様でしたー。
では、読んで下さった皆様もありがとうございましたー♪
そしておやすみなさいw
なんか可笑しくね?プゲラッチョ!
えっと…
昨日の続きを、弾けるレモン風に書いて行きますよっと。
あ、違ぇや。
弾けるゆうび!冬本番!って感じで書いて行きますよっと。
昨日以上に異常です。
清い心の持ち主さんは、ご遠慮くださいNE☆
大人な夜を過ごすゆうびちゃん達。
はてさて…
どんな事が起こるかな?
それいけうっしっしっしお楽しみ♪
てな訳で、おい森通信レポ後編!
流石に2日も経つと、記憶も曖昧なので色々すっ飛ばしていそうですが、そこは脳内補足でお願いしますw
オーロラ姫宅で、あんな事やこんな事を話し込む2人。
滑り出しはごく普通の会話だったはず。
だって、お互いにサイトの話とかしてたし!
すんげぇ健全!すんげぇ管理人っぽい!
ぽいって言うか、管理人だからね!!実際!
自覚薄いけどもっwww
で、何かの流れでヒオ嬢が味噌を送ってくれるという流れに!
もちろんおい森の中で「アイテム:味噌」はないので、リアルに送ってくれるという!!
なんとっ!!ゆうび歓喜!!
いつもいつもお世話になりっぱなしで頭が上がらんので、変わりと言っちゃ~何ですが…
「餃子送りましょうか?」と発言してみた。
するとヒオ嬢。ビックリ発言。
「餃子市に行きたいよー」と。
其レヲ以ッテシテ我驚ク(何故漢文)
だってその日の夕方、リアルに以下の様な会話をしたからね。
大「いろいろ行ったけど、この県ってホント何もないよね」
彼「だよねー」
大「買い物する所しかねーしw」
彼「だねー」
大「もし他の県から来てくれても、連れてける所ないよねー」
彼「ねー」
何このタイムリーな話題wwwと、ビックリしました。
なので、案の定「なにもないよw」とコメントを打つゆうび。
するとヒオ嬢またもビックリ発言。
「例のホテルを見てみたいw」と。
解らない方に説明しよう!
大分昔に、このブログか前の日記かに書いた話が元ネタである。
私が前に住んでいた街に、「氷室」という地名があり、更にそこには「えくせれんと」というホテルがある。
そして、「クローバーハイツ」というアパートもある。
つまりGSネタ(寧ろセンセネタに近い)。
そんな昔に書いた話題を、今も覚えていてくれたヒオ嬢に感謝!敬意を払う!
でもわざわざ見に来る程のホテルじゃないのw
交通費と時間が勿体無いから、辞めた方がいい!と、ハラハラしていましたw
そんな流れもあり、GSを彷彿させる物の話題に切り替わります。
これがなかなかの曲者でして。いろんな意味で濃い会話です。
発端は私の発言にあった。
「スナック鈴鹿 も発見したよw」
これで妄想が膨らまないわけがない。
なんたって、妄想で飯5杯は軽くいける人間だから。
「鈴鹿がママで、「いらっしゃぁい(ハート)」とか言う店に違いない」
「腹筋が壊れるwww」
「ひびやんも手伝ってそうだね!」
「鈴鹿ママ!水割りできたッス! とか?」
「ニィやんはノリノリでカマ語使いそうだー」
「お客さん、こういう店初めてなん?(ハート) って、これ普通じゃね?w」
「オーナーはダンディだな」
「なんてこった!こんな裏産業にまで手を伸ばしていたとはっ!」
等々。
もう純粋に楽しむゲームじゃなくなってきた。おい森も、GSもw
だ が そ れ が い い
因みにホステス指導は花椿だそうです。
ナイスキャスティングwww
センセはやっぱり指導員で。
マスターはボーイさんかね?w
ま、いずれそんな漫画を誰かが描いてくれたらいいなーという風に思うわけです。
他力本願です。(オイー!)
ところで前回書いた
「あんな事やこんな事。
えっ?そんな事まで!?キャピ☆!」
の、キャピ☆!の部分はどこに含まれていたのだろうか。
ギョピ☆しか書いてねーよwww参ったwwwまいっちんぐwwwwww
(それも書いてねーよ)
そんな救いようの無い会話をしているうちに、外が明るくなってまいりました。
と言う事は、ばいおれっと村も朝を迎えているはず。
ここはいっちょ、我が村へ場所を移動させようと相成りまして。
たるたる村でセーブをし、その後ばいおれっと村へ!
が!大事な事を忘れていた!
たるたる村で手紙を出すの忘れてた!!
解らない方に説明しよう!
誰かの村へ遊びに行った時、その村で手紙を出すと、その村の住人に手紙が届きます。
詰まるところ、そんなシステム。
ももこちゃんと釣り対決している間に、こっそりヒオ嬢宛に書いた手紙…
届けることも出来ないまま、今も私の手の中に…orz
あぁ虚しいorz
しかし落ち込んでいる暇はないー!
急いで開門せねば!SENEBA!ミネルバ!
開門と同時に現れたのはヒオ嬢ではなく、ホムラッチでした。
ホムラッチ改め、いたるくんです。
敢えていたるくんと呼ぶのには訳がある!
彼、流暢に格語を喋ります。
それこそTHEパーフェクツに。
「おはようございます!」と、朝の挨拶運動から始まり…
「いい天気だね」と、空模様さえ伺う。
デイジーゆうびが「初霜だよー」と言えば、「寒くないかい?」と気を使ってくれる。
なんて憎い演出なんだコノヤロー!!
つーか爆笑なんだけどコノヤロー!!
ちょっと氷魚ちゃん!腹筋返せwww
関所前でいたるくんとデイジーのやりとりをしていたのですが、そろそろ住人に挨拶SENEBA!と言う事で…
「お友達を紹介するね♪」と、デイジー風に話し掛けるゆうび。
それに格語で返す氷魚ちゃん。
「そうだね、いこうか。……て、て、てを繋ぐかい?」
いたるー!!wwwwwwwwww
カワユスwwwwwwwwww
それに応えて手を繋ぐように歩きたかったのですが、どうも上手くいかず…
「ドスドス!ゴン!ゴス!」とぶつかり合いながら移動。
また爆笑。
とりあえず、ケンタやらララミーやら、朝早くから起きている住人に挨拶をすませ、デパートと服屋にGO☆
すると…
なにやらナイスな帽子を発見。
早速試着してみるゆうび。
見守るいたるくん。
「なかなか似合ってるよ」
というお褒めの言葉を頂き、ご機嫌で購入。
外へ出てみると、ばいおれっと村に初雪が!
デ「初雪だー」
い「綺麗だね」
デ「いたるくんと初雪を見られて嬉しいな♪」
…流石に痛い。この台詞は痛い。
よくもまぁ、こんな歯が浮く様な事を言えたもんだな、デイジーゆうびよ!
脳みそイカれてんじゃねーのか、おいwwwちょっと面貸せやwww
つーか、プレイヤーの大阪さんもニタニタ笑ってんじゃねーよ!(お前だよ)
とは言え、ゆうびちゃんはご機嫌な気持ちのままです。
我が家へ招待する決心をしました。
以下、当時を再現。
デ「私の部屋に招待したいんだけど…どうかな?」
い「きっ君の部屋にかいっ!?」
デ「散らかっててもよければ…なんだけど…」
い「それは全く構わないけれど…」
デ「どうかしたの?」
い「いや、なんでもないさ!」
デ「(変ないたるくん…)」
─ゆうび宅へ到着─
デ「ここが私の部屋だよ」
い「君らしい素敵な部屋じゃないか」
デ「そうかな?なんだか恥ずかしいな…」
い「そんなことないさ!君らしさが出ていて、僕は好きだな」
デ「もう!いたるくんは褒めるのが上手いんだからっ☆」
い「僕は思ったままを言葉にしているだけだよ///」
おい。誰か2人を止めてくれwwww
何やってんの!マジでwww
随分ラブいなーおい!
しかし、ここで空気を読めないゆうびが、とんでもない行動に・・・・!!
さっき買った帽子を意気揚々とかぶり、更にはヒゲメガネ。
バカ過ぎるwww
ウ~~~アミーゴゥ!!!じゃねーよwwwwバカかっwwww
デ「見て見てー!いたるくんー!」
い「・・・・・」
デ「イエ~イ☆」
い「・・・・・」
謝る
無視する
→ 記念写真を撮る
い「リカイフノウダ」
デ「(うわーん!私のバカバカバカー!印象サイアクだよー)」
やっちゃった☆てへ☆
いたるくんのときめき度が下がりましたw
きっと敗因は、マラカスを持っていなかったことだ。
そうに違いない。
えー。なんだか長くなってしまいましたが、今回のレポはこんな感じですw
キリが悪いような気もしないでもないですが、キリはいいんです。
諦めてください(爆)
ちなみにこの後、遅起きの住人さんの所へ行きたかったのですが、10時を回っても起きて来ないので、諦めてお開きになりました。
通信終えたらみんな一斉に起きたけどねorz
ベンに会わせたかったよー!
またの機会には是非!
(通信後、ベンに話し掛けたらヒオ嬢が書いた手紙を見せてくれたよw)
長い時間ありがとう&お疲れ様でしたー。
では、読んで下さった皆様もありがとうございましたー♪
そしておやすみなさいw
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
トラバ、ありがとうございます!ありがとうございます!!
初のトラバにDOKIDOKIでやんすよー!
てか、トラバだけでなく、リンクまで!?
滅相もございやせんよー!!うわー!
しかし、なんというありがたいお言葉!
どうぞ貼ってやってくださいwうちも貼らせて頂いてもよろしかですかぃ?(ニヤリ)
私に会いに宇都宮まで…?
イヤァーン♪ ヾ(*´Д`*)ノ
ドキッとしてしまったではないですかっ!ときめきの様な物を感じましたよ(キモイよ)
餃子は色んな店があるけど、うちの近所の小さなラーメン屋にある餃子が美味いですぜ♪2人前を頼むと、羽付き餃子です♪
うーん…しかし、餃子以外に案内出来る所ないwwwもっと栄えてくれよ、宇都宮orz
初のトラバにDOKIDOKIでやんすよー!
てか、トラバだけでなく、リンクまで!?
滅相もございやせんよー!!うわー!
しかし、なんというありがたいお言葉!
どうぞ貼ってやってくださいwうちも貼らせて頂いてもよろしかですかぃ?(ニヤリ)
私に会いに宇都宮まで…?
イヤァーン♪ ヾ(*´Д`*)ノ
ドキッとしてしまったではないですかっ!ときめきの様な物を感じましたよ(キモイよ)
餃子は色んな店があるけど、うちの近所の小さなラーメン屋にある餃子が美味いですぜ♪2人前を頼むと、羽付き餃子です♪
うーん…しかし、餃子以外に案内出来る所ないwwwもっと栄えてくれよ、宇都宮orz
posted by 大阪@管理人 at 2007/11/29 14:04 [ コメントを修正する ]
目から笑いすぎて生温かい水が出てきました♪
同じテーマなのに、なんで優海たんはこんなにおもしろく書けちゃうんですかぁ!
トラバは喜んで貼らせて頂きますっ!
後は最近、ブログのリンクに君のブログをリンクしたくて溜まらないです~!!
味噌は必ず送り付けるから。ナカモにするかイチビキにするかが悩みどころだけどね。てか宇都宮は本気で行ってみたいです♪餃子♪餃子♪
(*゚∀゚)=3ハァハァ
というかさ。君に会いたいのが本音なんだけどね。←格口調止めんかっ!
いや~。無礼講なのはお互いだし、更にはっちゃけてくれても構いませぬ♪
巡り会えて良かった~♪←ときメモGS2EDを歌いながら退散~