手の痺れがどうのこうのと、昨日の記事で書きました。
まぁ寝て起きたら緩和してるかと思って、さっさと寝たんですが…
起きてみたら真っ先に痺れを感じた。
しかも昨日より数段上の痺れウェーブが!
これはもうダメかもわからんね…
とか思いながら仕方なく会社に向かったわけですが、どうもこうも手が痺れる。
ふと、「もしや糖尿病!?」という不安に駆られた。糖だ、糖に違いない、と。
でも翌々自分の手を観察してみると、どうも痺れてるのではなく、痛さが掌に蔓延してる模様。
噂の発疹が悪さをしてる模様。
しかもなんかデカクなってる。そして増えている。
もうなんなんだよ…勘弁しておくれよ…
と、同僚に泣きついたら「手足口病じゃね?w」とか言われた。
もうなんなんだよ…なんだよその病名…聞いた事ねーよ…
しかし。実在する病名だった。
それを裏付けるように、足裏にも違和感を感じ始めたぞ、俺の足裏!!ASHIURA!
いやホント、洒落にならんほど痛い&痺れ感。
私の工程はメチャクチャ手を酷使する仕事なので、何かで気を紛らわせないと涙が出るほど痛い。
手袋するだけで痛いんだよ。手袋が触れるだけで痛いんだよ。
でもなんとか1日の業務を終え、皮膚科に行って参りやしたぞ!
痛い手を誤魔化しながら問診票書いたよおおおおぉぉお!1時間待って診察受けてきたよぉーー!
先生「手足口病ですね。そういう所(感染するような所)行きました?」
大阪「い、いや…」
先生「んー、特に気を付ける事もないんだけど、稀に髄膜炎になる場合もあるから」
大阪「Σ (゚Д゚;)」
先生「まぁ、大丈夫だと思うけどね。酷くなったらまた来て下さい」
大阪「は、はぁ…(この痛みを我慢しろとな…?)」
鬼やで!あの先生鬼や!!
軟膏出してくれたけどさー!なんか恐怖を煽るような事ばっか言いやがったぞー!
・これから口内炎も出て来るかもね
・発熱もあるかもね
・もっと発疹増えるよ^^
などなど。
ねぇ?恐怖煽ってどうすんの?ホントやめて?
因みに、主に乳幼児とか子供が感染するやつらしいよ。
でも稀に大人もかかるんだってさ☆
でもでもー☆大人の発症事例が少ないんだよねー☆
ググっても参考に出来ないんですけどー☆
今よく探したら、恐ろしい事書いてあるブログさんを見つけて鬱になったぜ…orz
なんだよ口内炎5個って…ハルマゲドンでも襲来せん勢いだな…
そんな訳で、頑張って状況報告してみました。(頑張って がミソ)
何にも触れたくない…もういっその事、手首をそぎ落としたい…
そんぐらい痛いです。シャンプーとか考えるだけで鬱です(爆)
でも明日起きたら、ASHIURAにも発疹増えてるんだろうなぁ。歩けねーよ。
もうちっと考えて発疹出来ろよ。足裏はねーだろ足裏は。
あー仕事やりたくねーなー!!熱出ねーかなー!休みてーなー!!
さて。
駄々捏ねても仕方ないから、今から鬱なシャワータイムに入ろうと思うよ。
それにしたって「手足口病」って名前は何とかならなかったのか。
もうちっとマシな名前付けろや。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
私も手足口病かりんご病(伝染性紅斑)かどっちか忘れましたが小学生の頃罹患しましたよ。
確か子どもがなると両方、登校停止になる筈(うろ覚えですm(__)m)
無理せずお休み貰って(有休あるなら使って)完治するのが一番なんですが、無理はしないで下さいね。お大事に(>人<)