忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/18 02:02 |
手作りのススメ

帰宅後、朝も早から掃除を決行。



いやぁ…切実に空気清浄機が欲しいですorz
掃除機をかけども、拭き掃除をせども、何をやっても犬の毛が散乱…
コロコロやっても次から次へと(ノД`)

で、諦めましたw

次は洗濯。
溜まりに溜まった洗濯物を、片っ端から洗濯機にぶち込む。
それが済んだら、布団を干して…
いつの間にやら9時になってました。

先週分のワンピを見返して、今週分のオンエアを見る。
その後、フリータイム。各々好きな事をやって時間を潰す。

私→ひぐらし
彼→DS

2人→ニコ動で空耳やトリビアを見る。

私→PCサイト作成
彼→出掛ける


午後は私の友達が遊びに来る予定だったのですよ。
2時ごろ友達が来てからは、女特有の「話の終わりが見えない会話」をしつつ談話。
夕方彼が帰宅してから、夕食の準備に取りかかりました。
今日のメニューはちらし寿司!(混ぜるだけ)
取りあえず足りなさそうなものを友達に買い出しに行かせ、その間私は鮭を焼きつつ、ちびまるこを鑑賞してたわけですがwww

で、ここで問題が発生!
ちらしに散らす(シャレ)イクラが高くて、変わりに筋子を買ってきた友達。
それは私達に了承済みだったのだけど…
生筋子(味無し)を買ってきちゃったからさぁ大変☆
試しに食ってみたら、見事なまでに味が無いwww
それどころか物凄く変な食感www
ヤベェwwww不味いwwww


がっ!!


ここで機転を利かせた大阪さんは、こいつをイクラに変えてやろうと決心したのです。
大「漬けにすればいいんだべ?wwwおkおkw把握www」
とか余裕を見せつつ、実は「筋子 漬け」で検索してました(^ω^;)

でも、意外と簡単そうなのですよ。これがまた。
ステップ3で出来ちゃうんですからw

1.お湯で外の皮を白くさせたら、粒を取り出す
2.粒に付いている薄皮が浮いてくるので、それを、除去
3.水気を切って、醤油・酒・みりんを3:2:1で漬ける

以上。
簡単すぎwワロタwww

しかも筋子の状態の粒は、雑に扱っても潰れにくいのです。
なんて素敵な卵☆
あ。
初めにお湯で皮を剥くので粒は白く濁りますが、漬ければ普通のイクラ色になるので大丈夫ですw

ホントに簡単なので、イクラ好きな方は是非やってみてください!
スーパーで売ってるイクラより安い値段で、その3~5倍の量のイクラが作れますよー
塩分の無い物を選ぶのがコツです。
入ってると、調味料の分量が変わるので気を付けてくださいー

ちなみに、これの賞味期限は3~5日だそうです。


イクラ嫌いな方にしてみればどうしようもない記事ですが、好きな方には是非お教えしたいなと思いまして。
こうして筆を取った次第でありますw
つか、みんな知ってそうだけどねっ!
でも自己満だもんねっ!!


はてさて。
今日も銀魂ゲームやれなかったけど、一睡もしてないのでヤバイです。
久しぶりに意識が遠ざかってゆく…
カシスオレンジ飲み終わったら寝ますー

では、おやすみなサイヤ人☆
(私信 氷魚ちゃん、普及活動協力ありがとうなのです♪)

拍手[0回]

PR

2007/09/10 00:45 | Comments(0) | TrackBack() | なんて事無いいつもの夜

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<タイミング | HOME | わははははー>>
忍者ブログ[PR]