忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/17 10:41 |
ユウビ、行っきまーす!(アムロ風)
さっきの話とは打って変わって、普通の行動日記をお送りしたいと思います。

大阪優海。恥ずかしながら、初めて自分で原チャリを運転させて頂きました!

普通自動車免許を取得してから早9年?初めて原チャを運転しました!
今はどうなってるか解らないけど、私が教習所に通ってた頃は原チャの教習は含まれてなかったので、
ホントに初めて運転しました。…スクーターですけどw

確か若かりし頃、友達がクラッチとかギア付きの原チャを買いました。
それを運転させてもらおうとして、断念しました。だって説明されても解んなかったんだもの。
あ?クラッチがなんだって?え?足のこのレバーをなんだって?解りません。


ゴメン!嘘ついた!ホントは乗せてもらった!
けど失敗したんだ!だからアレは無かった事にした!すいませんでした!!
どう失敗したかは語らんぞ。恥ずかしすぎるから。(事故とかじゃないよ)


で、まぁ…そんな訳で。初めての原チャ☆
近くの田舎道で彼氏に教えてもらいながらドキドキ初運転☆
彼氏のバイクでタンデムする時用のヘルメットを装着し、いざ出発☆
因みにこのヘルメットは、アメリカンバイクに似合うようなメットです。原チャには似合いません。


─数分後─

大阪「ヒャッホォォォォォウ!!」

乗れました。
やや不安が残るものの、乗れました。快挙です。
でも、ニヤニヤしていると次の指令が下されました。

彼「ガソリン入れてくれば?」

え…?(´ω`;)
何言ってんのこの人。先生!解りませんでした!もう1回言って下さい!

彼「ガ ソ リ ン 入 れ て く れ ば ?」

何言ってんのこの人。何言ってんのこの人ー!
今しがたようやっと乗れた人間に、いきなりなんちゅうハードルの高い指令下してんの!?
バカじゃねーの?(ホントに言った)

彼「だってすぐそこじゃんw」

こいつおかしい。おかしいぞぉぉぉぉおおぉお!
確かにすぐそこだ。見えるよ。この田舎道からも見えるよ。だって一直線先だもんね!
でもさ!でかい国道にあるんだよ?今だってほら!トラックビュンビュン言ってるよ!?

彼「大丈夫だよw」

クソッ!!自分が大型免許持ってるからって、お前のものさしで測るんじゃねぇ!
え?ガソリン代くれるの?え?マジで?
クソッ!!悔しいからやってやんよ!!あー負けず嫌いさ!あーそうさ!
負けず嫌いだけど、妥協するところは妥協すっかんな!
国道通らないで、めっちゃ遠回りして行ってやんよ!

べ、別にお金もらったから行くんじゃないんだからね!


行ったよ。ホントに行った。
(/□≦、)ウワーン!!って言いながら行ってきた。ホントにこの顔文字のまんま。
途中、自転車と同じ感覚で歩道を走りそうになったり、二段階右折の定義を忘れそうになりながら行った。
まぁ、二段階右折するような道は無かったんだけども。
マジでドキドキだった。
信号待ちの時、私はここに居ていいんだろうか?と緊張しながら信号待ちしたし。
でも無事に帰ってこれた。原チャの神様ありがとう。


バイク…0円
ガソリン代…184円
初めての原チャ体験…priceless


因みに。
この原チャは、彼の実家から貰ってきました。
かなり年季の入ったものだったので、色々カスタムしたいと思いますw
手初めにナンバープレートカバーを変えて、荷物用フックを付けました。
時代を感じるステッカーも剥がして、新たなステッカーを1枚貼りました。可愛いです。
後は、グリップとミラーも変えたい。シートも変えようかな。
給料も減るし、自由に使える金もあんまり無いから、ボチボチやりたいと思うよ。
あー楽しみ(´∀`)

あ、ナンバーがなんだか惜しいです。「573」に近いんだよねw
どうせなら573にしてやりたかったな…無理だけど。

拍手[0回]

PR

2009/01/19 02:35 | Comments(0) | TrackBack() | なんて事無いいつもの夜

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<01月21日のココロ日記(BlogPet) | HOME | 優海、ぶっちゃける の巻>>
忍者ブログ[PR]