うちのビブロ君を使い初めて早4年。
最近嫌な音を奏でてくれちゃってます。
mixiのアプリにすら耐えられないとは何事だよ!
と、やや焦りにも似た感情も芽生え始めた今日この頃、
皆様どうお過ごしでしょうか。
ビブロ君、ぶぉんぶぉん鳴ってます、もとい、奏でてます。
ファンだろコレ。ファンめっちゃ回ってんだろ。
ずっと熱対策してなかったけど、こりゃ本格的にマズイ。
てかファンだけの問題じゃねー気がする!
前々から見て見ぬふりしてたけど、メモリ足りんだろコレ。
で、調べてみた。
一丁前に1GB積んでた。けど、ギリギリだった。
一応1.5GBまで増設出来るらしいけど…もともとこのPCのメモリって、512MBなんです。
コジマモデルで1GBになってるけども。
で、メモリスロット2個しか無い。
これ確実に512MBが2個刺さってるよね!
コジマがご丁寧に、512を抜いて1GBを入れてるとは思えないw
現状1GB=512+512
理想1.5GB=512+1GB
自分で1GBを買う
↓
512を1枚抜いて1GBを入れる
↓
1.5GBになる
↓
抜いた512MBの行方は?
って事になるよね!!
まぁ売ればいいんだけども!
けど面倒くせぇ('A`)
けどやらなきゃもう限界('A`)
とりあえず中見て、ホントにスロットが埋まってるかどうかを確認せねば。
あ。
そんな流れで、もう1つ驚愕の事実が判明しました。
スロット数を確認するためにFMVの製品ページを見てたら、USBの数が4つとの事。
なん…だと…!?
ずっと3つだけかと思ってたwww
後ろに3つだけだと思ってたら、横に1個付いてた!
後ろだけにしかなかったら、無線マウス使えねーじゃん!と思ってたのに。
4年越しの発見ですよ。こいつぁヒデェ(ノ∀`)
そういやマウスも購入時に付いてた純正のマウス使ってるなー。
まだまだ現役なんだけど、無線欲しいのよね。
クリック音が静かなやつも欲しいのよね。
明日にでも買いに行こうかしら。
Windows7対応PC欲しいけど、もう暫く様子見だなー。
まだきっと対応ソフトとかアレだろうし。
とか言いながら、金は無い。
PR
トラックバック
トラックバックURL: